ちよみん公園

どーもす!ちよみんです! (どーもすはどーもと同意味です。)

今すぐ旅したくなる5選

どーもす!ちよみんです!

 f:id:holmes0126:20170605111239j:image

今すぐ旅したくなる5選

 

1、シンドバッドの冒険

 

2、DREAMACTION

 

 3、ログ・ホライズン

 

4、The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅

 

5、キノの旅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1、シンドバットの冒険

 

 f:id:holmes0126:20170603162044j:image

週刊少年サンデーで連載中の漫画『マギ』に登場するシンドバッド王を主人公として、彼の少年期を描いた外伝。

 

これを読んだのは、fmc旅をする前でfmc旅をしようと思ったのもこの作品のおかげでもあります。 

シンドバット(以後シン)が旅をしながら仲間を一人、また一人と増えていき、その仲間達はシンに影響され世界を見たい」と、シンと共に旅していく姿に鳥肌が立ち、私も旅にでたい。シンについて行きたい、いや私自身がシンのような存在になろうって思い、親友を巻き込んでたった3泊4日でしたが、初めて仲間と旅しました。

 あわせて読みたい
fmc旅日記part1
http://chiyominpark.hateblo.jp/entry/2017/04/12/140640

 

 

 

 

 

 

 

2、DREAM  ACTION

f:id:holmes0126:20170603164121j:image

 

あの、旅人の師匠!!高橋歩 さんが今までたくさんのことをやってきた中で特に楽しく面白かった69個のアクションが読みやすく書かれています。

 

そして、わしが高橋歩さんの存在を知れた初めての本です。高橋歩さんのことは去年の11月に知ってまだ間がないですが、旅してみなよって背中を押してくれたから今年の4月にPEACEBOAT(ピースボート)に世界一周クルーズに申請したり、ピースボートボランティアスタッフになったり。

(ピースボートの世界一周クルーズとは、学び・遊んで・成長する新しい旅のかたち。絶景の世界遺産大自然を訪れ、世界各地からあつまる多彩な人びととともに過ごせる船旅のことです。)

 

わしの夢の一つである、「高橋歩さんを生で見る」を今年の9月の旅祭で叶います。ボランティアスタッフに申請して今は連絡待ちですね。

 

旅祭公式サイト↓

 http://tabimatsuri.com/2017/

 

 

 

 

 

3、ログ・ホライズン 

 

f:id:holmes0126:20170605111334j:image

 

 

1度、説明したことがあるので、あらすじを1文で書くと、

ある日突然ゲーム世界に閉じ込められ、ゲームの世界を変えていく話です。

 ゲーム内では、プレイヤーは皆「冒険者」です。

そして、主人公«シロエ»が説く冒険者とは 

「この世界を旅して、まだ誰も見たことのない朝焼けを見つける仲間の名前なんだ。」

このセリフが心にグサッと。

プレイヤーは冒険者なのではしたり、ギルドを作ったり、自由で個性的なキャラ達のようにわしも自由に生きてもいいんだと思もわせてくれた作品です。

 

 

 もっと深く触れている【過去記事】

 自分を幸せにする責任が自分にあるんだ。

http://chiyominpark.hateblo.jp/entry/2017/06/02/143802

 

 

 

 

 

 

4、The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅

 

f:id:holmes0126:20170603165835j:image

 

 

 最近、新作「モバイルボヘミアン」でまたまた話題の中心に立つ四角大輔さんの本です。

 

この本は世界一周をした人に「旅で自分が見つかるのか」をメインに一人一人の経験や意見が綴られています。

四角大輔さんと 高橋歩さんの対談もあり、即買いしました。

この本からは

「誰と、何のために」旅をするかが大切だと教えてもらいました。

でも、それよりも一人一人の旅の話を読んでいくと絶対に世界一周しよう!と決心しましたね。

 

 

 

 

 5、キノの旅

  f:id:holmes0126:20170605114214j:image

 

10代の少女、キノと喋るモトラドエルメスの旅が描かれ、大部分は「○○の国」という、ある特徴を持った国家をキノたちが訪問したときの記録という形の短編集です。

キノのセリフ

「ボクはね、たまに自分がどうしようもない、愚かで矮小な奴ではないか? ものすごく汚い人間ではないか? なぜだかよく分からないけど、そう感じる時があるんだ。そうとしか思えない時があるんだ……。でもそんな時は必ず、それ以外のもの、たとえば世界とか、他の人間の生き方とかが、全て美しく、すてきなもののように感じるんだ。とても、愛しく思えるんだよ……。ボクは、それらをもっともっと知りたくて、そのために旅をしているような気がする。

辛いことや悲しいことは、ボクが旅をしている以上必ず、行く先々にたくさん転がっているものだと思ってる。

だからといって、旅を止めようとは思わない。それをしてるのは楽しいし、たとえば人を殺める必要があっても、それを続けたいと思えるしね。

それに、止めるのはいつだってできる。だから、続けようと思う」

 

訪れた国の問題を見て感じて、その全てを受け入れ、旅を続けるキノの姿に憧れました。

 

 

 

 

あー、最低資金が貯まったがソッコー旅に出よう。

 

 

 

 

 

 

 

アニメ紹介 

 

 

 

マギ

 

 

f:id:holmes0126:20170603170227j:image

 

 

あらすじ

突然、世界のあちらこちらに出現した古代王朝の遺跡群「迷宮(ダンジョン)」には、
「ジンの金属器」と呼ばれる不思議な力を持つ魔法アイテムや、たくさんの金銀財宝が眠っているという。
砂漠の中のオアシス都市、チーシャンで働く少年・アリババも「迷宮攻略」で一攫千金を夢見る1人。
ある日、不思議な力を持った少年・アラジンと出会い、一緒に難攻不落の迷宮を目指すことに。
アラジンとアリババの大冒険が今、始まる。

(公式より)

 

 

 

アラジンの背負うもの、アリババの背負うもの、モルジアナ(後に仲間になる女の子)の背負うもの、それぞれが抱えている問題や野望をお互いが助けようと手を差し伸べたり。

一度3人はバラバラに別れて修行をしたり、目的を叶えにいったり、見定めようとしたりと自分とみんなのためにおこす行動がかっこよすぎてみんなに惚れた作品です。

アニメでは第1期と2期あわせて全50話。これまた一瞬で見終わりました。1話みたら止まらないです。

次にどうなっちゃうの!?とハラハラしてこれが続いて物語のピークに達すると涙がぁ…止まらない、です。

わしは全50話、心を奪われっぱなしでした。

見る人を離しておかない、惹き込まれ続ける素晴らしい作品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お後がよろしいようで。

眠れない夜にみた一つの動画

どーもす!ちよみんです!

眠れなくて気づけば朝の5時です。

 f:id:holmes0126:20170603125114j:image

みなさんはたまに眠れない夜とかありますか?

わしはたまに、漠然とした不安と寂しさに眠れない夜があります。

 

今の自分のままじゃだめだよねって周りの目がどーしても気になって怖くなって眠れなくなる。やることもないから、ほんと久しぶりにYouTubeを開いた。オススメ動画にはアニメ関連がずらーーっと並んでいた。「さすが、わし。」と思いつつも下にスクロールしていくと一つだけめっちゃまともな動画が並んでた。

 

それが「TED」の動画だ。「TED」とは簡単に説明すると、学説やエンターテインメント、デザイン、建築など様々な分野の人々がプレゼンテーションを行うこと。

 

多くの人がしたプレゼンテーションは公式サイトやYouTubeなど無料で見ることができる。そして、わしは高校の時に存在を知り、いろんな人のプレゼンテーションが面白くてたまに見ていた。

そして今日見たのは前にも一度見たことがある動画だった。当時TEDに登壇された時はテキサス州に住む24歳だったリジー・ベラスケスさん。世界でたった3人にしかない病気にかかっており、そのせいで体重も増えず、右目は失明。「世界一醜い」と呼ばれた彼女の言葉から感じた彼女の強い意志、前に進み続ける勇敢な姿。わしは彼女の次の言葉に深く混乱したのを覚えてる。

 

「あなたは誰ですか?」

 

「あなたの存在を定義するものは何ですか?」

 

当時のわしは正直よく分からなくて答えれなかった。(今もあやしい?笑)

わしは、専門的な知識も知恵も持ち合わせていないただのフリーターの1人なんだ。でも、そうなるようにしたのは自分が望んだよね。ずっとのんびりする時間が欲しかったからね。今はその、のんびり中なのだ。のんびりしたあとはどうするの?とよく周りから聞かれるけど、正直まだ何も決まってないんだ。

「いつか」は何かしたい。』と言って誤魔化せるけど、わしは『「いつか」は一生こない。』とおもってるし、やりたいことは突発的にやってきたし、これからも急に言い出すとおもうし、そもそもウソつくのが下手なんだよー。笑

 

だから、わし=マイペースびっくり箱だと思ってほしい。

そして、肝心なことを答えていなかったね。上の二つの質問ね。よくよく考えて今思ったことをそのまま書くと、

 

 

 

「あなたは誰ですか」

→わしはわしだ。環境に影響されるのも自分だし、人の言葉に揺れるのも自分次第なんだよね。

わしは自分(本音)で生きはじめた「わし」なんだなんだよねって。

 

 

 

「あなたの存在を定義するものは何ですか?」

→これこそ、まさに「この私自身」なんだ。周りに何て言われようと決めるのは自分なんだ。自分で決めていいんだ。ひかれた道に進むなんてカッコ悪いから私は自分で作っていくんだ!って人や、いやいや他人と合わせた道が自分には会うと思う人、自力本願な人、他力本願な人、どっちでも選べるし、やろうと思えば両方味わえる。

 

これは自分の人生なこれは他人に批判されて止めてみたり、止めずに進んでみたりして、自分が「こっちだ!」って方を選べばいいんだよ。後悔なんてないんだからさ。みんな後悔してるつもりなんだ。

あわせて読みたい

どっちでもいい悩み事に終止符を打とう。 - ちよみん公園 http://chiyominpark.hateblo.jp/entry/2017/04/24/113207

 

 

今、生きてる時点でこれまでどうにかなってきたんだ。これからもきっと大丈夫。

なんだか、話がわしのことからそれちゃったけど、ちゃんと質問に答えからいいのだ!

あなたの生きたい道を探してその道に進んだり、自分で道を作ったりね。自由っていいよね。自由は覚悟がいるんだ!責任がいるんだ!って言わガチだよね。確かにそれは事実だけど、ほんの一武で自由は無限∞なんだ。選べる自由、遊ぶ自由、頑張る自由、うわ!語尾に「自由」って何にでも付けれる。笑笑

楽しいっ。気楽に行こうぜ、べいべー。 

 

 勇気をもらい、泣いちゃった、 リジーベラスケスさんのプレゼンテーション動画↓↓↓

https://youtu.be/QzPbY9ufnQY

 

 

リジーさんのかわりにわしがあなたに聞くね。

 

「あなたは誰ですか?」

 

 

「あなたの存在を定義するものは何ですか?」

 

 

 

ゆっくり、よーいしょ、のんびり、気づいていけばいいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(今日はアニメ紹介はおやすみでーす) 

 

特集

これは去年の秋できごとである。ノンフィクションである。

 

 

第一部

『ブラウン戦士は砕けない』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、、、やつは流された…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に残ったのは、やつの臭いだけだった…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてやつと私が出会った時のことは覚えていない。
なぜなら、やつとは私が生まれてからずっとほぼ毎日のように出会っているからだ。
時に、1週間ほど会わない時もあったが、それは過去に過ぎない。

 

やつが動き始まったのは深夜0時を回った頃からだった。
いつもならすぐにトンガレイ・レスフィンス(以後トイレと表記する)に行くのだが、今回はタイミングが悪かった。
私はロージアン(浪人生)がゆえ過去問をたった今から解こうとしていたのだ。
やつと会話ができるなら、
「KYめー!まぁ、いい。後で徹底的に排除してやる。貴様の存在をこの世から消してやるよ。ふーはっはっはー」とでも言っていたさ。
試験時間は60分、あと1時間は我慢しなくてはいけなかった。
私は違和感を腹に残したまま、着々と問題に取りかかることにした。(くそっ)
60分を知らせるアラームが鳴り、私は椅子から立ち上がりトイレに向かった。
いつもは短い廊下が永遠に終わらないドラゲナいほど長く感じた。(くそっ)

 

 

 

 

そして、、戦いは始まる。

 

 

 

 

私の尻は磁石のようにがっしり、トイレの便座と合体した。
少し踏ん張る。だが、でない。
もう少し踏ん張る。やはり、でない。
ぶつの気配を感じるのは確か。
少し本気モードにして、踏ん張ってみる。
だけど、でてこない(இДஇ )。このドSが!!

 

簡潔に説明しよう。私は今、ブラウン戦士(う〇ち)と戦をしている。
ブラウン戦士とは永年の因縁に囚われたままであった。
だが、それも今日で終わらせるのだ。
そのために、今、私は、踏ん張っている。

 

素直に出てくればいいものを。
まだ始まって五分か。イライラするぜ。
最後まで出してこの世から葬ってやると思い、めちゃくちゃ踏ん張った。

 


私「おのれぇーーーー、う〇ち、硬てぇええええええ」

 


と心が叫びたがっているんだ。(いや、叫んでるよ。)
誰か助けてくれぇ。
夜中にどうしてこんなくせーもんと戦わなきゃいけんのだ。
やべー、汗かいてきたよ。
え、もう秋だよね。
いやいや秋じゃなくても、なんでトイレで汗かくんですかー?( ・∇・)はっはっは
もう、やるしかない。
力だけでは無理だとわかったからには、攻略法を考えなければ…
まず行動に出たのは下腹を軽く叩くことだ。
上から押してやろうとおもったからな。
だが効果は薄かったようだぁ〜
あぁ〜〜( ゚Д゚)

次に私は体勢を変えた。
前にかがむ体勢にし、私の筋肉力を使わずしてもお腹の脂肪と太ももの脂肪が協力し合った力で出そうとした。
…少し出てきた。(おっ?)

おやおや、貴様も限界か?

おっせーおせおせ、わっしーふなっしー
おせおせ、して2分ぐらいかな?
大分でたでた、うん。もう体勢つらし
ラスト、いっぱぁああああああつ!!!!

 


いぇーーーーーーい
でたーーーーー
 ☆ * .  ☆
  . ∧_∧ ∩ * ☆
* ☆ ( ・∀・)/ .
 . ⊂   ノ* ☆
☆ * (つ ノ .☆
   (ノ

 

めっちゃ硬いわ、大きいわ、ごついわ、つらいわ、汗かくわ。
だけど、気にしない。

 

大物ほど最後に死ぬ時って呆気なかったパターンかのような感じだわさ。
いや、それは違う。
俺はあの流した汗と血と涙を一生、、、忘れない。 

 

 

 

end

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お後がよろしいようで。

自分を幸せにする責任が自分にあるんだ。

 

どーもす!ちよみんです! 

今回は「です、ます」を使わずに記事を書いてみました!

 

 

去年ある心理カウンセラーの人から教わったのは 

一人一人の考えはその人のお母さん基準で考え、行動しているんだと。

 

・お母さんに認められること
・お母さんに嫌われないこと
・お母さんを喜ばせること
・いい子でいること

これを現実社会に変えると、

・人に認められること
・人に嫌われないこと
・人を喜ばせること
・人に迷惑かけないこと

 

 

 

 

こう教わって、身近にいる勝ち負けにこだわり負けるとすごく落ち込みなかなか立ち直れないKを思い出した。Kが「負ける」と落ち込んだりするのは、過去に何かで負けた時に母さんに怒られたり悲しませたりした記憶が奥深くに残っているからなんだなと思った。

 

そこで実際にKの子どもの頃の話を聞くと、理科のテストの点数が悪くて母さんにこっぴどく怒られたのだと。また、この時に友達とテストの点数を競い合っていて理科のテストの点数だけ負けたらしい。当時はとても悔しくて悲しかったのを思い出したわ、と話してくれた。上で教わったことを伝えた時のKはとても穏やかな顔をしてたんだ。

 

 あのね、伝えたいことは自分が何にどう心が動いたかをよく観察してほしいんだ。そこにはKのように過去にあった出来事(小さなトラウマ)が隠れてあなたを縛っているかもしれない。その過去に起きたことにまで気づいた時は自分に「もう、大丈夫だよ」と一言かけてあげればいいんだ。

 

 

 

 

 

 

「本音」で生きてほしい。

f:id:holmes0126:20170602112938j:image

自分にウソをつかないで、自分の感情にウソをつかないで、気持ちを抑え込まずに、想いを自分の心の中で止めずに、自分に本音で生きてあげる。そんで、お酒を飲んだ時に素になる人は、ホントは飲まない時も素で大丈夫と気づいてね。

 

「気持ち」って、そのときに伝えてあげないと、人に伝わらないまま薄れていっちゃうし、忘れちゃってはまた思い出しを繰り返して、ループしちゃうんだ。

 

でもね、人は自由なんだから、せっかく今を生きているんだから、あなたには自分のしたいことをしてほしい。まずは1日寝る前の5分だけ好きなことに没頭してみる。いつでも、自分を幸せにするのは自分だけなんだ。

 

好きなことが分からない人は、今までやった事がないことをしたらいいと思うんだ。これまで生きてきて好きなことが分からないのは、これまでに好きなことと会えなかった、もしくは忘れているだけなのかもね。ゆっくりやるのも思い出すのもマイペースがいいのだ。

 

 

 

 

 

 

 

アニメ紹介

 

ログ・ホライズン 

 

 f:id:holmes0126:20170602120732j:image

 

 

あらすじ

ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。
モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。
一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。
他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。

(公式より)

 

 

 

 

1期全25話、2期全25話。

このアニメの好きな所はキャラのセリフが心に響くものばかり!それと、この作品の雰囲気が好き。

お気に入りは1期の20話のシロエのセリフ

 

「冒険者とはこの世界を旅して、まだ誰も見たことのない朝焼けを見つける仲間の名前なんだ。」

 

下の腹からゾワゾワァーーっときて、わしもそんな冒険者の1人になりたい!と頭がスパークした!

わしらの住むこの世界にもまだ誰も見たことのない朝焼けが待っているんだ、と興奮。

それとこのこの中、はじめは最大都市アキバは暗くて活気のない良くない雰囲気があったのにシロエをはじめいろんなギルドマスター(ギルマス)が協力し合い、みんなで町を作りあげ、楽しんでイキイキしてる様子にわしをつくりたい仲間達と作りたいと思った。それに、一人一人の個性を活かしまくった作品であり、みんなが輝いているんだなぁ。

 

2期の4話のレイネシア姫のセリフ

 

「冒険者は冒険者でしかない。正解が分からなくても彼らを枠に当てはめて、その職業や役割で見てはいけない。冒険者は宝石。一人一人全員違っていてキラキラと光を放っている。」

 

このセリフにまた下っ腹からゾワゾワっときた。(`✧ω✧´)まさに、ログ・ホライズンでの冒険者とは今の現代社会の人々じゃん!

すっばらしい!こういうセリフ好きだわ。

ログ・ホライズン若者(わし笑)に夢をくれる作品。気持ちを若返らせてくれる作品でもあるね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お後がよろしいようで。 

「どこへ行っても嫌な人はいる」って考えを一瞬で覆す2つの方法。

どーもす!ちよみんです!






どこへ行っても嫌な人がいるんです。(´._.`)



時々、上の言葉を耳にすることがあります。
いやぁ、どこいっても嫌な人いるなんてある意味ラッキーですぜ。


「嫌だ」と感じるのは、
「自分の都合の悪い人」、「羨ましくて妬ましいと思わせる人」、「いじめてくる人」などなどが「嫌だ」に収束されてるんじゃないかなと思います。
理由があろうとなかろうと、あなたが「嫌だ」と思ってる人に会う度、考える度に嫌な気持ちになるなら、その嫌な気持ちをクリアーに変える2つの方法を紹介しますね。







①あなたが嫌う人のいい所を2つ探してみましょう!
そうすると、アレ?そこまで嫌うことなかったわってなります。小さなことでもいいんです。例えば、めっちゃ性格は残念やのに、見た目はいい。饒舌やけど、大切な話の時だけはちゃんと聞いてくれる。など、

〇〇だけど、〇〇なところがいい。
に当てはめてみましょう!

ほんの少しずつ、あなたのその人(嫌な人)に対する見方を変えてみてください!正直、いい所は多ければ多いほどいいので、まずは2つ見つけてみましょう。それだけで、嫌なイメージが薄くなると思います。いい所見つけても嫌だなと思う時もあると思います。それは、それでいいんです。
あなたがわざわざ嫌な思いをしてまでその人と関わる必要ないのです。じゃあ、わざわざいい所見つけなくてもいいじゃん!ってなる人もいるかと思います。はい、見つけたくもないって人は見つけなくていいんです。人と関わるのもあなたの自由なのです。気楽でいいのです。













先ほど上で、嫌な人がいるのはラッキー(`✧ω✧´)と書きました。
それは
②嫌な人が現れたら学べるチャンス!と思いましょう。
「嫌だ」と感じるのはあなたの価値観とその人の価値観が違うからです。なので、あなたにとっての常識はその人にとっては非常識となります。つまり、あなたが嫌う人はあなたの知らないこと、もってないものを持っているのです!逆に言うと、あなたはその人の知らないこと、もってないものを持っているということですね。これは、まさに学ぶチャンス到来!です。(`✧ω✧´)その嫌な人はあなたの知らない世界を教えてくれます!じわぁーっと何が学べるか考えてみてください。










アニメ紹介


ソードアート・オンライン



あらすじ
2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。
VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。
SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。
それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。
そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。
それが、このゲームの恐るべき全貌であった。
キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、 パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。
(公式より)





原作ラノベは19巻、アニメは1期と2期、全25話と24話になってます。
また、1期と2期の間に「ソードアート・オンラインextra edition」が放送され1期の総集編とアニメオリジナルストーリーになってます。
いや、もうこの作品を見た時は
原作者は天才やわ…
と感動しまくりました。
まず、世界観に圧倒されました。ソードアート・オンラインを見ていた頃は、ゲームに閉じ込められたり、ゲーム内での死は現実でも死ぬなどの設定は他に知りませんでした。私の中で、ソードアート・オンラインはオンラインゲーム系のアニメの王様です。
まさに王道ですね。
キャラクターは声優さんにより、より一層かっこよさがまして主人公のキリトの見ていて気持ちのいいほどの強さと性格に惚れ…( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
また、このストーリー中の闇に触れる時が好きです。
闇とはキャラクターの一人一人が持つ裏の事情の事です。闇から救われた時の感動がむっちゃ好きです。
泣いちゃいます。
オンラインゲーム系のアニメを見るならまずは、
ソードアート・オンラインを見るべきですね!
なんたって、王様ですからね。

















お後がよろしいようで。

自分の強みを見つける三つの方法。


どーもす!ちよみんです!

今日はわしが利用した二つの自分の強みを知る方法を紹介します!









①ストレングス・ファインダーテスト


これは『さあ、才能に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす 』という書籍に同封されているIDコードで「ストレングス・ファインダー」のWeb上で診断テストを受けることができます。
ただ古本で買うと、このIDコードがついてないので要注意です。
テストを受け34の要素から自分の強みを5つを教えてくれます。


ちなみにはわしの結果は↓


なるほどと納得するものや、そうなんや!ってなりました!
それと一緒にこの5つの説明が表示されます。
書籍ではその34の要素の解説や「強みをどう活かすか」などについて細かく書かれています。







②グッドポイント診断

リクルートが運営している転職サイトの「リクナビNEXT」の中で診断できるサービスです。リクナビNEXTに無料会員登録をすると、この《グッドポイント診断》を無料で受けることができます。

無料やのに結構本格的です。8568通りもの診断結果から自分に一番あったものを分析してくれるんです!
すご!

私の結果は


こちらはほぼ当てはまってるなと思いました。


初めてのかたは登録が必要ですが15分程度でできます!
↓↓↓
https://next.rikunabi.com/goodpoint_sp/







③16personalities


16personalitiesとは、60問の質問に答えて、全16の性格の中から自分にあてはまる性格タイプがわかるサービスです。無料で登録もいりません!
今クリックするとスグにできます!
まずはこれから診断してみてもいいですね!
↓↓↓
https://www.16personalities.com/ja



計16つの性格から自分の性格が部類されます!
イラストが可愛くて癒されますしね。°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.




わしの場合は広報運動家とでました。この説明の中で「小さな狂気の閃光を失うな」
とめっちゃかっこいい表現がぁあ!!

広報運動家の説明の一番下にはに同じタイプの有名人が紹介されていて、私はもうちょーー好きなロバート・ダウニー・jrやウィルスミスなどウッハーーーー(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
と興奮してました。笑



以上、客観的に自分の強みを具体的に知る三つの方法の紹介でした!!







アニメ紹介


BLOOD-C






あらすじ
古くから湖への信仰のある、とある町ある浮島神社。
その神社の巫女である更衣小夜(きさらぎ さや)は、神主である父・更衣唯芳(~ただよし)と二人暮らしをしている。
小夜は三荊学園(さんばらがくえん)の高等部2年生で、普段はクラスメイト達との学園生活をめいっぱい楽しんでいる。
一方で、父の名を受けてある「務め」を果たしている。
それは『古きもの』と呼ばれる、人をはるかに凌ぐ力を持ち、人を喰らうものを狩ること――。
『古きもの』を唯一倒すことができる小夜は、『古きもの』から人を守るため、大好きな父のため、浮島神社に伝わるという御神刀を手に独り、戦う。
はたして、小夜に待ち受ける運命とは!?

(公式サイトより)





ちょっと説明を付け足すと
BLOOD-C(ぶらっとしー)はproduction I.G制作「BLOOD」シリーズという、シリーズの最新シリーズです。
「BLOOD」シリーズとは
2000年に劇場用映画「BLOOD THE LAST VAMPIRE」が公開。

アニメ「BLOOD+」(ぶらっとぷらす)が2005年放送。全50話。

アニメ「BLOOD-C」が2011年放送。全12話
BLOOD-Cの続編が映画「劇場版 BLOOD-C The Last Dark」として2012年放映。


上に挙げた作品、全て(BLOOD-CとBLOOD-Cの続編映画以外)基本設定以外は別ストーリーになっています。なので私のようにBLOOD-Cとその続編映画だけしかみていなくても全然いいのです!(`✧ω✧´)
それに基本設定は、「主人公は"小夜(さや)"という女子高生」+「日本刀で敵と闘う」+「吸血鬼」だけなのです。
見どころは後半ですね。もう一言
まじかよぉおおおお
です。
全てが覆されるストーリーで、

騙されたぁあああ
と興奮しまくりでした!
10話のあの瞬間のためにここまで見てきたんだな、と思いました。
ただ、アニメでは大きな謎を残したまま終わってます。その謎を知るのが続編映画です!
BLOOD-Cをみるなら続編映画まで一気に見るのをオススメします!















お後がよろしいようで。

とある1冊

どーもす!ちよみんです!

今回はある一冊の本を紹介したいと思います。
その前に、わたしは去年の10、11月頃から自分が救われたくて自己啓発本を読み漁ってました。読み始めた頃はただ読むだけを繰り返していました。その時は海で溺れて必死に浮かぼうとしていたのを通り越して、溺れ死んだ方がいい,もうどうにでもなれって自暴自棄になってました。
おかげで素晴らしい本や人の存在を知り、実際に会えるまでの行動ができるようになりました!
そして、これまでに読んだ中で心に響いた激オススメ本の1冊を紹介します!














神さまとおしゃべり






この本だから学べたこと










①「幸せに《なりたい》」から「幸せである」。
「幸せに《なりたい》」は今の位置から「未来は幸せである」と願い続けているから、今日「幸せに《なりたい》」と願えば、明日も「幸せに《なりたい》」と願い続けている。その次の日も同じように、「幸せに《なりたい》」と願い続けているのだ。
つまり、「幸せに《なりたい》」を願い続けることが叶い続けている。





②《なりたい》、《ほしい》は自分の不足に目が向いている。だから、《ある》に目を向けよう。
お金が欲しい。→「自分にはお金がない」を思い出し続けている。
上で述べた「思考は現実化する」、つまりお金がないと思い続けてるから、それが現実化しているのだ。
だから、《ある》に目を向け思い続けると《ある》が増える。






③宝くじ(世間でいう滅多にない最高なこと)が当たったら(起きたら)、思いっきり「当たった!」と広めよう!
宝くじが当たるのは、「二度とない奇跡」と思っているから人に知られたくない、共有したくない、独り占めしたいってなる。
5円玉はいくらでも簡単に得ることが出来るから、簡単に手放せる。簡単に手放せれるものほど、簡単に手に入る。だから、宝くじ当たったら、パーティ開いたりして簡単に手放していけば、また簡単に入ってくる。





④感情は自分の固定観念を知る絶好の機会
喜び、悲しみ、怒り、恐れ、などを感じる時、どうして喜んでいるのか、どうして悲しいと思うのか、などを考えてみると面白い。例えば、彼氏や彼女との「別れ」は悲しいと思う時、なぜ悲しいと捉えるかな。「より良い出会い」のはじまり、と捉えることもできる。物事に善し悪しはない、自分の捉え方次第なんだ。






⑤現実で起きる出来事は自分が望んだこと全て叶っている
こんなこと望んでない!って思うものは変な願い方をしているから。でも、じっくり考えると現実で起こることは全て自分が望んだことだと気づく。
例えば、車を運転しているSさんは運転が荒い。Sさんは車は「速く、スムーズに移動できるべき物」と信じてる。けど、よく運転してたらいつも遅い車が前にいてイライラしたり、右や左に速く曲がりたいのにお年寄りがゆっくり歩いて速く行けないからイライラする。
Sさんは速く、スムーズにいけると信じているのに行けない時があるのは「安全に移動すべき物」とも思っているから。Sさんは「速く、スムーズ」が好きで「安全に、おそく、ゆっくり、」のは嫌。でも両方とも必要だと思ってる。だから、Sさんは「速く、スムーズ」を担当し、遅い車やお年寄りのゆっくりとした歩き、が「安全に、おそく、ゆっくり」をしてくれている。




上で書いた、私が学んだことはこの本の8割をまとめてあるので、無料公開してるも同然ですね!笑

ほんとは、この本を読みながらこんなにいい本は誰にも紹介したくないなデュフフ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ ) と思っていたら、見透かされていたのか本では発信しろ!!と書いてあるではないですか!∑( ̄Д ̄;)
人は簡単に手に入ると思うものほど、簡単に手放すですよね!なら、発信(手放し)しまくりまーす!










アニメ紹介




ジョジョの奇妙な冒険










あらすじ
ジョースター家の宿敵・DIOの復活の影響で「スタンド」と呼ばれる能力を身につけた青年・空条承太郎
DIOの呪縛によって倒れた母・ホリィを救うため、祖父・ジョセフや仲間と共に妥当DIOの旅に出る。
長き旅路の中で、次々現れる刺客を退けながら、ついにDIOのいるエジプト上陸を果たした承太郎たち。
だが、そんな彼らの行く手を拒むかのように、
奇怪にして恐ろしき新たな敵が迫っていたーー。





ジョジョの冒険は漫画で少しだけ読んでいたのですが、絵のインパクトが強すぎて内容が頭に入らず1巻で断念してました。
そして季節が巡り、私は再び手を伸ばしたのです。
ただ、おのDの声が聞きたくて…。
そのため第3部ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースを一番初めに見ました。全48話と話数を重ねる度に自分も承太郎たちと旅に出てる気分でのめり込み、単純な性格のせいかポルナレフばかり敵と遭遇する確率がダントツに高いことにポルナレフがこのまま死んじゃうのではと怖くなったり、アブドゥルの無事を知り泣いたり、花京院の「レロレロレロ」が好きで何度も再生し直したり、みんなの驚く時の口お揃えて「えぇ〜!!」が面白かったり、イギーのちょっとだけイケメンな性格がかっこよかったり、言わずとも承太郎は性格、声、スタンド、全てがカッコよすぎで最後の最後まであの冷静な思考に惚れたぜぇ。( ー̀дー́)وgood第4部でまた承太郎が出てきて幸せでした。第3部よりやっぱり第2部でジョセフ・ジョースターは活躍してますね。なんたったって第2部では主人公なのです。めっちゃお調子者だな!と思ってましたが、どんな危機をも乗り越えてしまう運の持ち主でジョセフの思考が面白い!です。
最終的にあの独特な絵が好きになりました。
あの濃さがいいんですね。今なら分かります。
ジョジョの奇妙な冒険の魅力の一つである絵にハマってしまいましたね。後、一人一人ポーズも好きです!
お気に入りは承太郎ではなく、

東方仗助です!
なんというか、承太郎はむっちゃカコイイポーズで決まってるんですが、仗助は可愛らしさとエロさ、不安定さがじわじわぁ〜ときて好きですねぇ〜(◦ˉ ˘ ˉ◦)
(東方定助は第4部ジョジョダイヤモンドは砕けないの主人公です!)東方仗助のポーズ画像載せておきますね!↓


ちなみに私が見た順番は
1、第3部ジョジョスターダストクルセイダース
2、第4部ジョジョダイヤモンドは砕けない
3、第1部ジョジョファントムブラッド
4、第2部ジョジョ戦闘潮流

全部みて分かったのはどこから見ても楽しめますが、やっぱり第1部から見るのをオススメします。
私みたいにアニメを見ると先に知ってしまうこともあるのでワクワクドキドキがちょっと減っちゃいます。
他に、ジョジョシリーズの初アニメ化されたOVAを1話だけ見ましたが、第3部ジョジョの物語のまとめたもので、初めてジョジョを触れる人が見るには難しいなと思いました。

















お後がよろしいようで。

アニメの世界が羨ましかった。

どーもす!ちよみんです!

アニメにハマり4年が経ちました。
その間に200本ほど見てきました。

題名にアニメの世界が羨ましかったと過去形だけど、今もたまにいいねぇ、いいわぁ、って羨ましく思う時あります。笑笑 ファンタジー世界に憧れたり、SFアニメの中に入りたいとか思いましたが、特に昔は日常アニメのキャラを羨ましい、いや、妬ましい(笑)と思っていました。

キャラの性格や容姿の設定で、
例えば容姿端麗で高学歴の女性がいる設定でストーリーが進行しているアニメとか。
アニメの中では簡単に経歴を設定できて、
いいなぁ〜と心底思っていました。


でも、アニメの中でも事件が起きたりしてその女性は呆気なく死んだり、家庭崩壊したり…。虚しぃ〜笑


どんなに素晴らしい家庭、素晴らしい経歴持っていてもその人が自分らしく素晴らしい生活をおくっているかはまた別なんです。
今はフリーター、バイトが固定された場所ってのが少々やっかいなだけでそれ以外はのんびり好きなことしながら生きています。今年は移動しながら稼ぐ準備期間とでも言いましょう。(今月の6日に無職からペイルアウト!しやした。)



そして、今日は母の誕生日の前夜祭!
父の親友と父と私の3人で母の祝いをしました。
めっちゃ盛り上がりましたねぇ。
食べ過ぎて腹が爆発しそうです!笑
なぜ、急に母の祝いのことを書いたかというと、父の親友はいつもいい話をしてくれます。
今日も、
「自分が生きたいように生きるんだよ。自分のしたいことで親とぶつかることもあるけどそれは一つの提案だから、そっちがいいと思えばそれを選べばいいし、そうじゃなければ選んだ道をそのまま進めばいい。何度も選び直したり変わってもいい。やりたいことはやれる時にやるんだよ。若いうちに心から信頼する人、上辺だけの人、仕事上だけの人って自分に合う合わない人をしっかり分かるようになった方がいい。」




自分でわかっていても、他から言われるとより一層心に響くし考えさせられます。


自分のやりたいことは何かな?

そのために今できることは何かな?

今はどう生きたいと思ってるかな?

自分の今の位置はどうなのかな?


など、自分へ質問をしていると自然と自分との大切な時間がつくられるんですね。

1日一分一質問でも、
自分との会話する時間を持って、この人生どう生きたいかを考えるだけで変わっていきます。

実際、私は今までは漠然としていたやりたいことが、具体的なそこまでのアクセス方法が明確になってきて毎日が明るく楽しい気持ちで過ごしてます。









アニメ紹介




四月は君の嘘



あらすじ
母の死をきっかけにピアノが引けなくなった元天才少年・有馬公生(ありまこうせい)。
モノクロームだった彼の日常は、一人のヴァイオリニストとの出会いから色付き始める。
傍若無人、喧嘩上等、でも個性溢れる演奏家・宮園かをり。
少女に魅せられた公生は自分の足で14歳の今を走り始める。




とにもかくにも、個性的な絵が素敵な作品。
それに何度も何度も泣かされました。この作品はまだアニメ化されるずっと前にアニメイトでフラフラしてたら絵が目に留まり買っちゃえ!ってちょー軽いノリで買っていざ、読んでみると…。
やべぇええええええ
めっちゃ面白い。
特に最後はほんま、ほんまにうわぁーーーー・゜・(இДஇ )・゜・。って涙が溢れて溢れて。
作者さんが伝えたかったシーンはここなんだと。
題名の意味がわかった瞬間ぶわぁーーっと鳥肌。
読み返した分だけ涙が溢れるほんと何度読んでも飽きないですね。
心から出会ってよかった作品の代表の一つです。



















お後がよろしいようで。